市川よみうり & 浦安よみうり online

今週のNews

 □市川市・浦安市市議選の開票結果
 □浦安市、連休中もごみ収集、公民館は一部休業
 □天皇陛下御即位を祝う記帳所設置〜5月4、5日 浦安市役所
 □市川市「令和」初日の5月1日に婚姻届の臨時窓口設置
 □これからのイベントなど
 
 その他の記事(本紙『市川よみうり』『浦安よみうり』2019年4月27日号をご参照ください)
  □サッカー天皇杯県予選準決勝〜ブリオベッカと明海大が勝利し決勝は〝浦安ダービー〞
  □来場者が250鉢を堪能〜第50回さくら草展示会
  □たくさんのこいのぼり、空を泳ぐ〜こどもの日まで、市川・浦安市内3カ所
  □健やかな成長願い「よろいかぶと」展示〜市川市清華園で5月5日まで
  □飲食販売やステージショー〜5月5日、春の南行ホコ天
  


市川市・浦安市市議選の開票結果

 市議会議員選挙の投開票が21日、市川市と浦安市で行われた。
 
 市川市
 
 現職36人、元職2人、新人18人の56人で42議席を争う激戦となった市川市は、立民の新人・中町圭氏(40)が4852票を獲得してトップ当選。その他の新人では、いずれも無所属の石原孝幸(62)、土屋正順(37)、塚越崇徳(41)、国松弘樹(32)、公明の小山田直人(44)、共産の柳道子(69)、NHKから国民を守る党の佐直友樹(39)各氏が議席を獲得し、8人の新人議員が誕生した。
 
 一方、現職ではいずれも無所属の佐藤幸則(67)、星健太郎(39)、国民の西牟田勲(54)3氏が落選。元職は無所属の小泉文人氏(46)が4500票超を獲得して当選した。
 
 投票率は33・09%。過去最低だった前回2015年の35・13%からさらに2・04㌽下がった。
 
 市川市議選開票結果
 
(定数42―立候補56)
当 4,852 中町 圭 40 立新 ❶
当 4,567 小泉 文人 46 無元 ❸
当 3,906 越川 雅史 45 無現 ❸
当 3,856 細田 伸一 54 自現 ❷
当 3,855 石原 孝幸 62 無新 ❶
当 3,849 大久保 貴之40 自現 ❷
当 3,842 金子 正 76 自現 ❽
当 3,773 竹内 清海 69 自現 ❻
当 3,632 石原 美佐子56 無現 ❸
当 3,091 松永 鉄兵 45 自現 ❺
当 3,028 秋本 典子 62 無現 ❹
当 2,954 佐直 友樹 39 N新 ❶
当 2,733 浅野 さち 58 公現 ❸
当 2,725 石原 義規 58 無現 ❸
当 2,676 加藤 武央 64 無現 ❺
当 2,641 鈴木 雅斗 34 無現 ❷
当 2,625 松永 修巳 79 無現 ❺
当 2,537 大場 諭 62 公現 ❹
当 2,523 西村 敦 56 公現 ❸
当 2,503 土屋 正順 37 無新 ❶
当 2,490 中山 幸紀 68 自現 ❺
当 2,484 岩井 清郎 72 無現 ❾
当 2,478 中村 義雄 46 公現 ❸
当 2,452 堀越 優 63 公現 ❹
当 2,439 久保川 隆志48 公現 ❷
当 2,433 小山田 直人44 公新 ❶
当 2,423 宮本 均 59 公現 ❹
当 2,402 柳 美智子 69 共新 ❶
当 2,372 青山 博一 68 無現 ❸
当 2,352 松井 努 71 無現 ❻
当 2,341 塚越 崇徳 41 無新 ❶
当 2,251 高坂 進 68 共現 ❸
当 2,236 稲葉 健二 61 無現 ❺
当 2,235 広田 徳子 57 共現 ❷
当 2,215 海津 勉 77 自現 ❿
当 2,171 増田 好秀 42 無現 ❸
当 2,099 金子 貞作 67 共現 ❼
当 1,931 清水 美奈子61 共現 ❹
当 1,753 国松 弘樹 32 無新 ❶
当 1,717 荒木 詩郎 64 無現 ❺
当 1,689 勝亦 竜大 55 社現 ❹
当 1,542 長友 正徳 71 無現 ❷
1,442 堀内 伸悟 55 維新
1,399 泉 聖二 50 共新
1,366 佐藤 幸則 67 無現
1,334 浅川 英二 43 無新
1,230 石崎 英幸 49 無元
1,210 星 健太郎 39 無現
1,104 西牟田 勲 54 国現
998 門田 直人 64 無新
897 片岡 良男 54 無新
835 太田 貴宏 45 無新
668 上原 昌志 38 無新
484 水野 文也 57 無新
461 吉野 明広 36 無新
212 吉住 威典 76 無新
  ※白抜き数字は当選回数。自=自民党、立=立憲民主党、国=国民民主党、公=公明党、共=共産党、維=日本維新の会、社=社会民主党、N=NHKから国民を守る党、無=無所属
 
 浦安市
 
 定数21に対し、現職16人、元職1人、新人9人の計26人が争った浦安市は、現市議会議長の西川嘉純氏(43)が3839票を獲得し、トップで当選。次いで、一昨年の市長選に出馬した元職の岡野純子氏(40)が3076票を獲得した。
 
 現職は16人中14人が再選。新人は9人中6人が当選した。党派別で見ると、無所属は12議席と過半数を占め、公明は3議席を確保。自民、立憲民主は各2、共産、日本維新の会が各1議席を獲得した。
 
 投票率は、過去最低だった4年前の38・89%を1・15㌽下回る37・74%。特に元町地区の投票率の低さが目立ち、同地区に12ある投票所で最も高かった中央公民館でも平均を下回る36・85%。それ以外は35%以下で、最も低かった投票所は北部小学校で26・76%だった。
 
 浦安市議選開票結果
(定数21―立候補26)
当 3,839 西川 嘉純 43 自現 ❹
当 3,076 岡野 純子 40 無元 ❸
当 3,039 芳井 由美 49 立現 ❷
当 3,021  宝 新 45 自現 ❹
当 2,927 水野 実 52 無現 ❸
当 2,494 毎田 潤子 45 無現 ❷
当 2,374 折本 龍則 35 無新 ❶
当 2,151 深津 徳則 47 無新 ❶
当 2,110 中村 理香子50 公現 ❸
当 2,069 荒井 美緒 33 維新 ❶
当 1,949 吉村 啓治 68 立現 ❷
当 1,870 上野 賢一 48 公新 ❶
当 1,860 末益 隆志 63 無現 ❹
当 1,779 一瀬 健二 48 公現 ❷
当 1,735 美勢 麻里 53 共現 ❹
当 1,619 柳 毅一郎 35 無現 ❸
当 1,592 斎藤 哲 38 無新 ❶
当 1,570 広瀬 明子 70 無現 ❺
当 1,512 芦田 由江 63 無現 ❸
当 1,474 今泉 浩一 78 無新 ❶
当 1,400 小林 章宏 58 無現 ❷
1,353 西山 幸男 58 無現
1,301 金谷 誠 37 共新
1,271 辻田 明 66 自現
544 大平 一博 34 無新
219 矢口 望 57 無新

 ※白抜き数字は当選回数。自=自民党、立=立憲民主党、国=国民民主党、公=公明党、共=共産党、維=日本維新の会、社=社会民主党、N=NHKから国民を守る党、無=無所属  

ホームページ
ページのトップ

浦安市、連休中もごみ収集、公民館は一部休業

 浦安市は、きょう27日~5月6日の大型連休中、ごみの収集は行い、公民館や文化施設は一部休業する。
 
 ごみの取集は通常どおり。ごみは午前8時までに出す。
 
 粗大ごみについては収集と予約業務は行わない。クリーンセンターへの持ち込みは可能だが、日曜日の4月28日と5月5日は不可。
 
 公民館などの休館日は次のとおり。
 
 ▽公民館(図書館分館)=4月29日~5月3日、6日▽郷土博物館、旧大塚家・旧宇田川家住宅=4月30日~5月2日▽東野児童センター=4月29日~5月4日、6日▽高洲児童センター=4月29日~5月3日、6日▽国際センター、ビーナスプラザ=4月29日~5月6日  

ホームページ
ページのトップ

天皇陛下御即位を祝う記帳所設置〜5月4、5日 浦安市役所

 浦安市は令和元年を迎えた5月4、5日の午前9時~午後4時、天皇陛下御即位奉祝記帳所を市役所1階市民ホールに設ける。
 
 市民からの祝意を受け付ける記帳所。筆記用具は記帳所に備えている。祝い品などは受け付けない。記帳簿は後日、県で取りまとめて宮内庁に届ける。
 
 なお、4日は記帳業務のみ行い、5日は日曜開庁業務も行う。  

ホームページ
ページのトップ

市川市「令和」初日の5月1日に婚姻届の臨時窓口設置

 市川市は、新元号「令和」が施行される5月1日の午前9時から午後5時まで、婚姻届の臨時受付窓口を市役所仮本庁舎に設置する。
 
 守衛室では24時間365日、婚姻届の提出が可能だが、婚姻の届け出が多くなることを見込んで専用の窓口を設ける。設置場所は1階のエントランス。記念撮影のスペースも設け、職員が撮影を補助する。各種証明書の発行や住所変更など、婚姻届の受付以外の業務は行わない。
 
 市の担当者は「5月1日に婚姻届の受付ができるか、という問い合わせを多くいただいている。臨時窓口の受付時間内であれば記念撮影ができるので、ぜひお越しください」と話している。  

ホームページ
ページのトップ

講座・講演会

プリザーブドフラワー教室~母の日ギフトアレンジ~
🕒5月9日㈭午前10時10分―同11時10分
♣京葉ガス市川ショールーム(市川市南八幡3の14の1)
¥3,300円(花材代込み)
☎ピーチフラワー・外山(090・5435・9751)、eメール(info@peachf.com)
 白い花器にバラやアジサイをアレンジする。参加希望者は電話かeメールで名前と連絡先を伝える。
・・・・・・・・・・・・・・・
楽しく健康に過ごすシニアライフ講座(全4回)
🕒5月21日㈫、28日㈫、6月4日㈫、11日㈫午後2時―同4時
♣浦安市高洲公民館(高洲5の3の2)
¥無料(定員は申し込み抽選20人)
☎同館(304・0313)
 健康に過ごすためのヒントを学ぶ。テーマは第1回が「日常生活で気をつけること」、第2回が「認知症と予防について」、第3回が「終活は何をしたらいいの?自分史の書き方」、第4回が「これからの人生を楽しく生きよう」。講師は介護福祉士で健康体操講師、日本スポーツ協会スポーツ指導員の前田明子さん。対象はおおむね60歳以上。受講希望者は5月7日までに市ホームページの電子申請画面から申し込むか、往復はがきの往信裏面に希望講座名・住所(〒)・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号、返信用に自分の宛名を書いて同館(〒279―0023)に郵送、または返信用はがきを同館へ持参する。
・・・・・・・・・・・・・・・
Ude臨床美術部「針金のフロッタージュ」
🕒5月21日㈫午前10時―同11時半
♣浦安市市民活動センター(市役所1階)
¥500円(定員は申し込み先着12人)
☎同団体・多田(382・3116)
 脳と心に働きかける臨床美術のワークショップ。今回は紙に針金を張ったタックシールの上から鉛筆で色を塗り、針金が浮き出る感触や感覚を楽しみながら抽象画を描く。受講希望者は予約サイト(https://coubic.com/ude/)から申し込む。
・・・・・・・・・・・・・・・
傾聴ボランティア養成講座(全4回)
🕒6月3日㈪、10日㈪、17日㈪、24日㈪午後1時半―同4時半
♣浦安市総合福祉センター(東野1の7の1)2階第2会議室
¥2,000円
☎浦安傾聴ボランティアそよかぜ・安達(090・3698・3776)、eメール(adachi377@ab.auone-net.jp)
 「思いやりの心を学ぶ」をテーマに傾聴ボランティアについて学ぶ。講師は産業カウンセラーの藤田妙子さん。受講希望者は前日までに電話かeメールで申し込む。

イベント

県立現代産業科学館①飛ぶたねをつくろう②チーバくんの折り紙③ぼよよん不思議なバネ電話をつくろう
🕒①29日㈪㈷午前10時半―同11時半、午後1時半―同2時半(時間内随時受付)②30日㈫㉁同時刻(同)③5月3日㈮㈷午前10時35分、午後1時5分
♣同館(市川市鬼高1の1の3)
¥①②入場料(一般300円、高校・大学生150円、中学生以下と65歳以上、障害者手帳持参者とその介護者は無料)のみ③入場料と200円
☎同館(379・2000)
 いずれも小学3年生以下は保護者同伴。①はカエデやラワンの種のような風に乗って遠くに飛ぶ種の形を折り紙で折る。定員は各回当日先着50人。工作時間は約10―20分。②は折り紙2枚でチーバくんを折る。定員は各回先着50人。工作時間約30分③はバネ電話を作り、聞こえ方の実験を行う。定員は各回24人。各回25分前から先着100枚まで整理券を配り、定員を超えた場合は抽選。工作時間約40分。
・・・・・・・・・・・・・・・
市立市川考古博物館体験イベント①組紐ストラップをつくろう②勾玉をつくろう
🕒①4月27日㈯、5月1日㈬㈷、2日㈭㉁、5日㈰㈷の午前10時―正午、午後1時半―同4時の各日2回②5月4日㈯㈷、6日㈪㉁の同時刻
♣同館(堀之内2の26の1、北総線「北国分駅」徒歩約10分)
¥①無料②材料費250円
☎同館(373・2202)
 ①は輪にした糸を指にかけて組む技法「クテ打ち」でストラップなどを作る。②は軟らかい石を磨き、1~2時間かけて古代のアクセサリー「勾玉」を作る。対象は小学生以上。各回当日先着25人。汚れてもいい服装で参加。
・・・・・・・・・・・・・・・
宝石箱イベント①ゴールデンウィークに紅茶を楽しもう②親子で楽しく作って遊ぼう
🕒①5月4日㈯㈷午前11時―正午、午後2時―同3時②5月5日㈰㈷午前10時半―同11時(ハーバリウム体験)、午後1時半―同2時(同)、午前11時―同11時半(マスキングテープ工作)、同11時半―同11時40分(パネルシアター)
♣レンタルスペース宝石箱(市川市八幡2の15の15、JR本八幡駅北口から徒歩約1分)
¥①1,000円②800円(ハーバリウム体験)、トレイ代300円または小箱代500円(マスキングテープ工作)、100円(パネルシアター)
☎すこんてぃ(090・3685・0890)
 ①は紅茶を飲み比べ、おいしい紅茶の入れ方を学ぶ。お茶とお菓子付き。定員は各回申し込み先着5人(5月3日締め切り)。②の定員は各回申し込み先着5人(5月4日締め切り)。参加希望者は電話で申し込む。
・・・・・・・・・・・・・・・
オリジナルせっけん作り
🕒5月5日㈰㈷午前10時―正午、午後1時―同3時
♣浦安市青少年交流活動センター(日の出7の2の1)
¥500円(定員は各回申し込み先着10人)
☎同センター(316・5777)
 上履きと水筒、持ち帰り用の袋、手拭きタオルを持参。参加希望者は電話で申し込む。
・・・・・・・・・・・・・・・
こどもの日を楽しもう①折り紙リースのこいのぼり作り②紙コップタワーを作ろう
🕒5月5日㈰㈷①午前10時―同11時45分②午後2時―同4時
♣浦安市高洲児童センター(高洲5の3の2)
¥無料(定員は①のみ当日先着30人)
☎同センター(304・0315)
 ①は折り紙でこいのぼりを折り、リースを作る。受付は午前11時半まで。②は紙コップを積んでタワーを作る。対象は18歳未満の市内在住者。未就学児は保護者の付き添いが必要。
・・・・・・・・・・・・・・・
市川市動植物園ミニSL運行
🕒5月5日㈰㈷午前10時半―正午、午後1時―同2時半(SLの調子によって運行見合わせあり)
♣同園(大町284)
¥1回100円(1歳以上)。入園料(大人430円、小中学生100円)が必要だが、小・中学生は同日のみ入園無料。
☎同園(338・1960)
 石炭を燃やして走る本格的なミニSLに乗って、本物さながらの走行音や燃えた石炭のにおいが楽しめる。
・・・・・・・・・・・・・・・
こいのぼりといっしょに水辺で遊ぼう!
🕒5月5日㈰㈷午後2時―同4時(雨天中止)
♣境川親水テラス(浦安市役所そば)
¥300円(18歳未満100円)
☎浦安水辺の会・横山(090・6703・0129)
 手こぎのゴムボートに乗り、境川に掛かるこいのぼりを川面から眺める。小学3年生以下は保護者同伴。受付は当日午後1時半から。
・・・・・・・・・・・・・・・
浦安市国際交流協会「交流会」
🕒5月11日㈯午後2時40分―同4時
♣浦安市文化会館(猫実1の1の2)3階大会議室
¥無料
☎同協会事務局(381・5931=平日午前10時―正午、午後1時―同4時)、FAX(381・8822)、eメール(uifa@uifa-urayasu.jp)
 会員との交流を楽しむ。市内、近隣在住・在勤・在学者で、同会の活動に興味がある人、入会を希望する人が対象。定員は申し込み先着30人。参加希望者は電話かファクス、eメールで氏名・電話番号を伝える。
・・・・・・・・・・・・・・・
春の星座鑑賞会
🕒5月11日㈯午後6時―同7時半
♣浦安市青少年交流活動センター(日の出7の2の1)
¥無料(定員は申し込み先着20人)
☎同センター(316・5777)
 望遠鏡で星座を観賞したり、簡易プラネタリウムを観賞したりする。対象は小学生(保護者の送迎が必要)。参加希望者は直接窓口か電話で申し込む。
・・・・・・・・・・・・・・・
新聞紙でエコバッグ作り
🕒5月15日㈬午後1時―同2時半
♣浦安市ビーナスプラザ(千鳥15の2)
¥100円(定員は申し込み先着10人)
☎同プラザ(382・8412)
 新聞紙でエコバッグを作る。見開きの新聞紙3枚と30㌢定規を持参。参加希望者は電話で申し込む。
・・・・・・・・・・・・・・・
浦安市郷土博物館①かまどの日「お米を炊いてみよう」②お手玉・ねつけづくり
🕒①5月18日㈯午前10時―同11時半②19日㈰午後2時―同3時半
♣同館(猫実1の2の7)
¥100円(定員は申し込み先着①10人②20人)
☎同館(305・4300)
 ①は文化財住宅のかまどで米を炊き、おにぎりを作る。②は端切れで根付やお手玉を作る。対象は小学3年生以上。①は保護者の手伝いがあれば小学1、2年生も参加できる。希望者は直接または電話で申し込む。

ウオーキング

古刹本土寺から大谷口歴史公園・東漸寺へ
🕒5月5日㈰㈷午前9時25分―午後3時ごろ(小雨決行)
♣JR西船橋駅改札内に集合、現地解散
¥900円(保険料・資料代・拝観料。別途、往復電車賃620円が必要。定員は申し込み先着15人)
☎悠々会・深谷(090・4174・5078)
 松戸市の本土寺や大谷口歴史公園、慶林寺、東漸寺など住宅街の中にある自然豊かなスポットを巡る。行程約5㌔。昼食と飲み物などを持参。参加希望者は電話で申し込む。

ギャラリー

思咲絵・初〜新年度と共に歩み出します。
🕒5/1-15(午前9時ー午後4時)
♣話飲茶屋つぎはし(市川市真間4-7-23)
¥観覧無料
☎野田(080・5457・0131)
 市川市在住の絵の愛好家・野田初子さんが、自らの思いを絵と詩で表現した絵手紙風の作品を展示。

ホームページ
ページのトップ